人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台北、永康街にある長順名茶のスタッフブログです。台湾茶のおいしい飲み方から永康街のおしゃれなショップ情報までご紹介します。鼎泰豊のすぐそばだから、番号を待ってる間に立ち寄れます!
by kozancha
リンク
検索
最新の記事
アドレス変更のお知らせ
at 2014-06-12 22:48
台湾の駅弁が気になるという方..
at 2014-06-10 23:37
温泉天国台湾に行きたい方には..
at 2014-06-09 01:06
本日の「ふしぎ発見」は「台湾..
at 2014-02-15 12:50
意外な超オススメ土産!台湾タ..
at 2014-02-11 16:55
カテゴリ
全体
お知らせ
お店のこと
商品紹介―茶葉
商品紹介―茶器
商品紹介―その他
台湾の食
台北観光
台湾茶
その他
日記
未分類
タグ
ライフログ
記事ランキング
以前の記事
2014年 06月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 02月
2009年 01月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
じぶん日記
マハーサーラカーム 絵日...
曼荼羅石見房
みんみん@台北
香港・中国・ASEAN 雑食性
Lealea Days
お花とお茶とお化粧品と。
野良猫写真blog
Kesayangan!
台湾茶ニューススクラップ...
布とお茶を巡る旅
= WE'RE HERE...
中国東莞海外生活情報局
lazy*ayo
中国茶-My Secre...
ポンポコ研究所
トトロのひとり言...♪
語句楽散歩
但願人長久 千里共嬋娟 ...
瓶空想像
LadyMの台湾探険
●X▽■
まんぼトラベル
クラルスの横浜・元町中華...
ミフ&呼吸蛙の日本・台湾発見記
お茶のじかん
思いつくこと~台湾
OURHOME
阿字観徒然記
たびとひびのあしあと
マメ
小梅茶荘
Kappa work
美味しい世界旅行!
su・te・ki Seoul
おひとりさまの食卓plus
Tea Wave ~幸...
台湾のたびしおり
メイフェの幸せ&美味しい...
ミニシュナ Anneの徒然
ソーニャの食べればご機嫌
【男前】弁当
その他のジャンル

茶器の町―鶯歌

***********************************
本ブログは下記URLにて、引き続きほぼ毎日更新中です!
みなさまのご訪問、お待ちしております!
http://kozancha.blog123.fc2.com/
***********************************
今日は茶器の町として知られる鶯歌(Yingge、イングー*)についてご紹介します。

茶器の町―鶯歌_a0113408_143549.jpg* 中国語の発音をカタカナで書くと「ピングー」に似てますが、「グー」の部分は「グー」と「ゴー」と「ガー」の中間のような感じ?です。(「ゲー」ではないです。)

台北市から列車で約30分で行けるので、台北リピータの方や茶器好きな方は訪れてみてはいかがでしょう。

台北車站(台北駅)からは約30分に1本の間隔で「鶯歌」方面へ向かうローカル列車が出ています。(急行や特急は停まらないので注意してください。列車時刻の調べ方はページ下方参照。)
台北―鶯歌 片道31元(約100円)

鶯歌駅は小さな駅ですが、国内外の観光客を意識してか、駅舎には陶磁器ショップもあり、とても清潔感のある駅です。
茶器の町―鶯歌_a0113408_1435843.jpg

茶器の町―鶯歌_a0113408_1442113.jpg

茶器の町―鶯歌_a0113408_1443941.jpg

駅から歩いて5分程度で老街と呼ばれる観光エリアに到着します。主に尖山埔路と重慶街に陶磁器のショップが林立しています。尖山埔路は道の両サイドがヤシの並木になっていて、南国っぽい雰囲気です。週末には台湾人も多数訪れるので、ゆっくり買い物をしたい場合は、日程の余裕があれば平日の方がいいかも知れません。
                       ▼尖山埔路
茶器の町―鶯歌_a0113408_145465.jpg

茶器の町―鶯歌_a0113408_1451881.jpg

                        ▼重慶街
茶器の町―鶯歌_a0113408_1453582.jpg
茶器の町―鶯歌_a0113408_1454753.jpg

茶器なら台北市内で買うより、2~3割は安いそうです。日本の価格と比べたら…言うまでもないでしょう。

本格的な茶器セットを揃えたい!という方、ローカルな旅をしてみたい方、鶯歌へハーフデイトリップ(半日遊)はいかが?

スタッフZ

以下に鶯歌関連情報をご紹介します。参考になさってください!

●鶯歌への行き方
鶯歌ing 鶯歌
http://taiwaning.zening.info/yingge/
鶯歌を謳歌~鶯歌・三峡(藤十郎南洋通信)
http://d.hatena.ne.jp/ciaoqoo/20090315/

●鶯歌という地名の由来
台湾旅行-台北県-観光スポット-鶯歌
http://www.taiwantravelmap.com/jp/album/picnevin.php?id=50&addr=3&kind=1

●その他
鶯歌へ半日旅(つれづれなるままに台湾暮らし )
http://tsuredure-taiwan.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_7d5e.html
台湾: 鶯歌-觀瓷の茶盤(実茶芸館ー日常茶(ちゃ)飯事)
http://blog.minochage.com/?eid=45 

●台湾の列車時刻の調べ方
以下の台湾鉄路管理局のウェブサイトで調べることができます。
http://service.tra.gov.tw/tw/index.aspx
茶器の町―鶯歌_a0113408_1471556.jpg

駅名は西部幹線のまま、ドロップダウンメニューから「100-台北站」と「105-鶯歌站」を選択。
指定という項目で、「出発時間」、「到着時間」、「現時点から直近の5本分(の出発電車)」を選択。
車種ですが、鶯歌には急行等(「自強号」「莒光号」)は停車しないので、チェックをはずす。
その下の「直通のみ」をチェックすれば直通のみが検索対象に。
すべての項目を選択したら、「査●」(●は「言+旬」)をクリックすれば、OKです。
茶器の町―鶯歌_a0113408_1473846.jpg

ただし、ちょっと時間がかかります。また、IE以外だと正常に動作しないようです。
 
by kozancha | 2009-08-17 14:18 | 台北観光
<< 台湾でできるちょっとした社会貢... オススメ台湾茶―招牌凍頂茶 >>